
クリスマス、正月を越えて遂に新学期を迎えるフルスロットルギャグアニメ「ばくおん!!」
この記事ではばくおん!!9話「しんにゅうせい!!」の感想を書いていきます。
遂に入学! 中野千雨ちゃんの意外な素顔!?
今回は待望の新キャラクター中野千雨ちゃんが羽音たちの通う高校に入学した回になりました。
冒頭では、入学試験の案内係としてバイク部の面々が登場します。
バイク部のアピールも兼ねて元気よく声を出す恩紗と、バイクの排気音を声で真似る羽音。

完全に羽音が狂人です。
そして試験中には千雨の回想シーンもありました。
クールな振る舞いとは裏腹に、子供らしく可愛らしい一面が見れたのもよかったですね。

喜びを抑えきれずに緩む口元がキュートです。
身長のせいで普通のバイクに乗れないというのも悲しい話ですね。
バイクのシート高を暗記しているのも面白いポイントでした。
そして千雨は校長の友達の娘だったようです。
あの校長の友達が母親……不穏な空気が漂ってきましたね。
また、今回はパロディ要素の多い回でもありました。
部活説明会で軽音部が演奏していた曲のタイトルは「じゃがいもは主食」
すがすがしいまでのけいおんパロディです。
と思いきや校長の回想シーンでは、来夢先輩と戦ったモブの「やまだかつてない」などさりげないネタもあり、一体どこの層を意識しているのかわからないカオス感が面白かったです。
もはやお家芸!? ばくおんらしい投げっぱなしのラスト
9話の最後は、部活動説明会でバイク部が発表をするシーンでした。

確実にサントラがCDに収録されるであろう「バイクの歌」の後に、羽音がバイクの魅力について語ります。
しかし、良い話のあとにボケ散らかすのがばくおんの醍醐味(あくまでも個人の意見)です。

突如ステージに乱入した千雨がバイクとは五体五感をすべて使うスポーツだと、ハンドルだけを持ってポーズをとりながら熱演。

見ていた生徒たちは爆笑で、こんなはずじゃなかったという顔をする千雨。
今回だけでも色々な表情や発言が見れて、10話からバイク部のモンスター達とどんなかけあいを見せてくれるのか楽しみです。

そして最後は、自分の演説を笑われたことに頭のヒューズが飛んだのか「ハングオン!」と叫びながらポーズを取る千雨。
それに対して生徒は「おぉ~」と何故か感嘆の声をあげて、そのままエンディングへ。
相変わらず投げっぱなしのこのアニメ、大好きです。
生徒までボケ殺しの丘乃上女子高等学校で、10話はどんな展開を見せてくれるのか、今から本当に楽しみです!
あなたにおすすめの記事はこちら
oka
最新記事 by oka (全て見る)
- [2016年夏アニメ]「あまんちゅ!」はどんなアニメ? 気になるあらすじやキャスト情報!! - 2016年6月16日
- リゼロ×メイドカフェのコラボイベントが開催! コラボメニューを頼んで限定グッズをGETしよう! - 2016年6月15日
- 「ばくおん!!」丘女祭2016が開催!! キャストや公演情報をお届け! チケット応募方法も! - 2016年6月14日
- ばくおん!!12話「もしものせかい!!」予想 遂に最終話! 優しいばくおん!!が見れる!? 2期はあるの!? - 2016年6月14日
コメントを残す