
先日、第一話が放送されたアニメ「ジョーカー・ゲーム」
放送前から各所で話題になっていたアニメで、私も1話を心待ちにしていました。
この記事を読んでくれた方に一点だけお願いがあるのですが原作が小説のため、先々の展開のネタバレコメント等はご遠慮頂ければと思います。
私もフレッシュな気持ちで視聴するために、「この先どうなるのか知りたい!」という気持ちを抑えて放送終了後まで原作は未読で記事を書こうと思います。
「ジョーカーゲーム」ってどんなアニメ?原作は小説?
原作は柳広司さんのミステリー小説で、第30回吉川英治文学新人賞、第62回日本推理作家協会賞など多数の受賞暦があるベストセラーです。
舞台は昭和初期、戦時中の日本で軍内部に設立されたスパイ養成部門、通称D機関に所属する8人のスパイと彼らを参謀本部と繋ぐパイプラインである陸軍の佐久間中尉が物語の鍵を握っているようです。
メインキャストに、下野 紘さん、福山潤さん、櫻井孝宏さんをはじめ多数の人気男性声優を起用していることでもネット上で大きな反響を呼んでいます。
原作はこちら
第一話「ジョーカー・ゲーム(前篇)」感想
まずはなんといってもOPですね、完全に持っていかれました。
心地良いサックスの音色から始まり、軽快なドラムの上で跳ねるギターのワウを使ったカッティング・フレーズは痺れるくらいかっこいいです。
歌も「自分を信じて、自分を操れ」などアニメの世界観にリンクさせたような歌詞で、CDの発売が待ち遠しいですね。
そして1話は、物語の中核を担う8人のスパイと佐久間中尉や陸軍の上層部の登場と、「ジョーカー・ゲーム」とは何かについての説明もあり、そして最後は罠に嵌められ、このままでは切腹という絶体絶命の状況で佐久間がどうなるのか、というところで次回へ続く完璧といってもいいくらいの内容でした。
クールな8人のスパイ達がどんなスキルを持っていて活躍するのか早く見てみたいです。
どうしてもアニメの1話は説明ありきになってしまうものですが、次回が気になりすぎるくらいの引きで本当に楽しみです!
第二話「ジョーカー・ゲーム(後編)」が待ち遠しい!
予告の「探し物は案外近くにあるかもしれませんよ」というセリフが何を指しているかが気になるところですね。
佐久間が己の力で解決するのか、それとも8人の内の誰かが佐久間を助けるのかまったく展開が読めません。
他にも、国家への忠誠心で動く生粋の軍人気質な佐久間と、目的を最優先に考えるスパイ達はどう関わっていくのか、そしてどんな展開が待っているのかというのもこれからの見どころではないでしょうか。
2話の放送が本当に待ち遠しいですね!
あなたにおすすめの記事はこちら
oka
最新記事 by oka (全て見る)
- [2016年夏アニメ]「あまんちゅ!」はどんなアニメ? 気になるあらすじやキャスト情報!! - 2016年6月16日
- リゼロ×メイドカフェのコラボイベントが開催! コラボメニューを頼んで限定グッズをGETしよう! - 2016年6月15日
- 「ばくおん!!」丘女祭2016が開催!! キャストや公演情報をお届け! チケット応募方法も! - 2016年6月14日
- ばくおん!!12話「もしものせかい!!」予想 遂に最終話! 優しいばくおん!!が見れる!? 2期はあるの!? - 2016年6月14日
コメントを残す