
緊迫した状況下での過酷なサバイバルを描く人気のアニメ「甲鉄城のカバネリ」
この記事では甲鉄城のカバネリ4話「流る血潮」の予想をしてきます。
「甲鉄城のカバネリ」4話の予想
前回、恐らく血がたりなくなったことで暴走し、菖蒲に襲い掛かった生駒。
どうやってこの状況を切り抜けるのかが気になるところですが、菖蒲もカバネリになる展開は考え辛いので無名が助けにくるのでしょうか。
無名もカバネ化してしまった子供を身ごもっている女性を殺したことでショックを受けていそうですし、生駒が正気を取り戻したり、他の助けがくるのかもしれませんね。
そして4話のタイトルは「流る血潮」
タイトルからして、戦闘が起こるのは間違いなさそうですし、次回予告ではレベルアップしたカバネ「ワザトリ」の出現が示唆されています。
通常のカバネですら人を超えた身体能力や力を持っているので、更にその上をいくカバネとなると無名でも手こずる相手になりそうです。
カバネは恐らく屍に由来したネーミングだと思うので、「ワザトリ」もその名前に何かしらの意味がありそうです。
「ワザトリ」のワザは業、技などを示していると考えるとちょっとそれっぽいですが、これに関しては資料等で公開される可能性もありますし続報を待ちたいと思います。
給水タンクの補修をしている間に強襲を受ける展開になりそうですし、多くの犠牲者がでてしまいそうな戦いですが、無名や生駒たちの活躍に期待ですね。
また、カバネ化した人を「カバネリ」の状態で留める技術が完成すれば話は変わってくるとは思うのですが、作品の展開的にそれは難しそうです。
生駒は首につけた器具でウィルスの進行を止めているからカバネリでいられると思っていましたが、無名の首に付けたスカーフは外しても問題ないようなので、「カバネリ」の存在もまだまだ謎に包まれていますね。
今後の展開に期待です!!
菖蒲が持っているのは新しい武器!?
次回予告で菖蒲が持っている弓ですが、普通の弓とは形状が違います。
機械化されているようで、どんな構造なのかは分かりませんがカバネに対して有効な威力があるのかもしれません。
ただ、この世界に存在する普遍的な弓という可能性ももちろんありますが……
まだ生駒の銃以外に有効打がないのが現状ですから、今後色々な武器が登場するかもしれませんね。
あなたにおすすめの記事はこちら
oka
最新記事 by oka (全て見る)
- [2016年夏アニメ]「あまんちゅ!」はどんなアニメ? 気になるあらすじやキャスト情報!! - 2016年6月16日
- リゼロ×メイドカフェのコラボイベントが開催! コラボメニューを頼んで限定グッズをGETしよう! - 2016年6月15日
- 「ばくおん!!」丘女祭2016が開催!! キャストや公演情報をお届け! チケット応募方法も! - 2016年6月14日
- ばくおん!!12話「もしものせかい!!」予想 遂に最終話! 優しいばくおん!!が見れる!? 2期はあるの!? - 2016年6月14日
コメントを残す