ルシアンとアコを中心とするキャラクターがネトゲと現実の狭間でドタバタするラブコメディー「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」
今回は7話の予想記事を書かせていただこうと思います。
ネトゲ部で合宿!波乱の予感
さて、6話でちらっと話にも出てましたが、どうやらネトゲ部は夏合宿を行うようです。
合宿といっても何をやるんでしょうね…?
プレーヤーの基礎体力向上のために基本的にアウトドアとか言ってましたが…
また、合宿でお約束のドタバタや肝試しイベントなどは発生するのでしょうかね…そこも期待です。
猫姫さん(先生)も参加するらしいですし、男はルシアン一人だけのなかなかにカオスな合宿になりそうですね。
アコの今後は?
この作品の珍しいところは、他のラブコメとは異なり、最初からメインヒロインの主人公に対する好感度が限りなく高いというところです。
最初から好感度が高いというのは、これ以上進展する余地がないということであり、ラブコメとしてはあってはならない事態だと思います。
しかし、この作品では、ネトゲと現実という2つの舞台で物語が展開され、かつヒロインにネトゲと現実の区別をつけさせるという目的を新たに与えることによって物語に深みを与えていますね。
ですから、この作品の主人公の最終目的は「ネトゲと現実の区別がついたメインヒロインが、それでも主人公のことを好きと言ってくれるか」ということだと思います。
要するに、ネトゲの中の主人公とは別にした「現実の主人公」をヒロインが好きになってくれたら大成功!
もちろん、主人公一人でそこまで持っていくというのは難しいと思うので、周りのサポートも必要です。
幸い、この作品の他のヒロインたちは、主人公カップルの成功を応援してくれる立場のようなので、そこは安心ですね。
アコが今後どのように成長していくのか、また、現実のルシアンのことが少し気になっている(と思われる)シュヴァイン(茜)が今後どのような行動に出るのかも期待ですね。
個人的には6話でちらっと出てきたルシアンの妹の出番がこの後あるのかにも注目していきたいと思います(かわいかったので笑)。
あなたにおすすめの記事はこちら
katsuma1
最新記事 by katsuma1 (全て見る)
- ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 7話「お泊まりしたらリア充になれると思った?」予想 次回はネトゲ部の合宿回 - 2016年5月18日
- ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 6話「告白したら成功確定と思った?」感想 ルシアン、まさかの告白で… - 2016年5月18日
- 文豪ストレイドッグス 第7話 「理想という病を愛す」 予想 ついに事件の真相が明らかに!? - 2016年5月16日
- 文豪ストレイドッグス 第6話 「蒼の使徒」 感想 国木田独歩の過去が明らかに! - 2016年5月14日
コメントを残す